10月 2018 archive

お菓子屋さん巡り その1

お菓子屋さん巡り その1

今回は折角の東京と言う事でお菓子屋さん巡ってます。

はじめは日本橋の鶴屋吉信さん
カウンターで目の前で作ってもらって頂く。
自分がお菓子屋だとは名乗らず静かに食す。
大きさが気になり
「これはどれぐらいの大きさなのですか?目方とか?」
とか聞いちゃい、目方って!素人さんの聞き方じゃ無いのバレてますやん!

和栗入のこなし美味しくいただきました。

たまたま私の前にカウンターに居られた新体操選手の女性の美しさも記憶に残るおまけ付き。

#japanesefood
#japaneseaweets
#鶴屋吉信
#日本橋


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

販売ケイゾク!

この夏ご好評いただいたアイスくずバー、新聞に取り上げていただきたくさんのお客様にお買い求めいただきました。
その中で9月以降も販売を続けて欲しいとの声をたくさん頂戴いたしました。
そこで、新聞掲載時には9月いっぱいとの案内でしたが、アイスくずバーの延長販売を決定いたしました。
味の種類は変わらず6種類

ももにみかんにイチゴ味、あずき甘酒亀山茶!

朝晩は涼しくなってきましたが、日中の太陽の下、又は晩御飯のお鍋の後のデザートに、暖かいコタツの中で冷たいアイスくずバー!

秋から冬にかけてもアイスくずバーはいつでも美味しい!
これからの季節もアイスくずバーよろしくお願いします!!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

販売ケイゾク

販売ケイゾク

この夏ご好評いただいたアイスくずバー、新聞に取り上げていただき、たくさんのお客様にお買い求めいただきました。

その中で9月以降も販売を続けて欲しいとの声をたくさん頂戴いたしました。
そこで、新聞掲載時には9月いっぱいとの案内でしたが、アイスくずバーの延長販売を決定いたしました。

味の種類は変わらず6種
ももにみかんにイチゴ味、あずき甘酒亀山茶!
朝晩は涼しくなってきましたが、日中の太陽の下、又は晩御飯のお鍋の後のデザートに、暖かいコタツの中で冷たいアイスくずバー!
秋から冬にかけてもアイスくずバーはいつでも美味しい!

これからの季節もアイスくずバーよろしくお願いします!!

#生甘堂
#アイスくずバー
#くずバー
#くずアイス
#冬にアイス
#こたつ
#鍋
#デザート
#しめ
#締め
#手作り
#和菓子
#japanesefood
#japaneseswees


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

ダブルヘッダー

ダブルヘッダー

10月21日、JR東海のさわやかウォーキングが行われました。
お店の近くを通り、三寺コスモス畑を辿るルート。途中に設けられた休憩所で売店を出させてもらい、道行く参加者の皆さんに和菓子で一服してもらえるようお手伝い。

10月としては気温も高く、晴天に恵まれ汗ばむ陽気の中での開催ということもあり、この夏ご好評いただいたアイスくずバーがこの日も人気高め!
あずきに甘酒亀山茶、ももにみかんにイチゴ味、アイスボックスの前で皆さん楽しそうに選んでいただいてました。
またコースには「金王道」と呼ばれる古道を歩く部分も有り、その古道にちなんだ「金王道饅頭」も販売。地元名産の自然薯100%の薯蕷饅頭。
こちらも好評いただきました!

午前中にウォーキングは終わり、午後からは亀山まちゼミ、生甘堂の最終日。
急いで店に戻り、慌ただしく昼食を済ませ準備完了。
今回はさつまいもを使った簡単芋きんとん。
参加いただいた皆さんの手際の助けられ無事全日程終了!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!定員一杯でお断りしてしまったお客様、恐らく第7回も開催されると思いますので、その時またよろしくお願いします。

#生甘堂
#イベント
#出店
#さわやかウォーキング
#亀山
#アイスくずバー
#くずバー
#金王道
#自然薯
#JR
#手作り
#japanesefood
#japaneseaweets


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

10月は各地でお菓子教室月間となっております。

10月は各地でお菓子教室月間となっております。
7日のまちゼミから始まり
11日の白川小学校
13日まちゼミ2回目
17日鈴鹿でのお菓子教室。
どの講座も芋きんとんをどんどん作っています。
この後も4回の講座が控えており、準備に追われております!

#生甘堂
#和菓子
#お菓子
#お菓子作り
#手作り
#まちゼミ
#芋きんとん
#芋
#さつまいも
#簡単
#電子レンジ
#japanesefood
#japanesesweets


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

白川小学校 放課後子ども教室

今月はお菓子教室月間となっております。

7日のまちゼミから始まり、今回10月11日は白川小学校でのお菓子教室。
高学年対象の今回は皆さん話も真剣に聞いてくれ、スムーズに進行できました。
白川小学校では今月末29日にも同じお菓子教室があり、そちらは低学年のみんなと楽しく進める予定です。



せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

10月11日白川小学校 放課後子ども教室

10月11日白川小学校 放課後子ども教室

今月はお菓子教室月間となっております。

7日のまちゼミから始まり、今回は白川小学校でのお菓子教室。
高学年対象の今回は皆さん話も真剣に聞いてくれ、スムーズに進行できました。
白川小学校では今月末29日にも同じお菓子教室があり、そちらは低学年のみんなと楽しく進める予定です。


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

第6回亀山まちゼミ初日

第6回亀山まちゼミ初日

毎度お馴染みの亀山まちゼミ、生甘堂では10月7日に初日の講座が行われました。6回全て新しい講座の為初日は非常に緊張いたします。

今回の内容は芋きんとん作り!
甘くて美味しい旬のサツマイモがさらに美味しいお菓子に大変身!

ドキドキでのスタートでしたが、皆さんの手際の良さに助けられ、無事時間内に終了。質問タイムや、ちょっとした雑談で盛り上がり大変楽しく私自身も学びの多い講座となりました。参加いただいた皆様ありがとうございました!

後2回講座がある為、講座内容の写真はまた後日!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan