Category: お知らせ

インフォメーション・おしらせ

祝 4年目突入!

今年で4年目を迎える亀山あきないブログ。近々装いも新たにリニューアルされることとなりました。

そこで今一度自分の管理しているHPの連携と書き込み内容の振り分けを今流行りの「精査」することに。
Facebook・自社ホームページ・あきないブログ・LINE@・Twitter・Instagram…

効果的な連携でお客様により的確な情報をお届けできるよう改善していきたいと思います。

より見やすくわかりやすいブログになるよう頑張っていきたいと思います!

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

講師もドキドキ!? 亀山まちゼミ

2月11日から13日までの間、生甘堂では亀山まちゼミが行われております。

まちゼミとは?
お店の店主(スタッフ)が講師となりプロならではの専門的な知識や情報、コツを受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミです。
生甘堂では11日13日にいちご大福体験、12日には美味しいお菓子の材料学と題して2種類の講座を設けました。

1日目は時間配分等に心配がありましたが、14時からのコース、15時半からのコース共にほぼ時間通りにすすめることが出来ました。
今回の講座用に調整した、レンジでも美味しい大福作りが出来る配合で、来ていただいたお客様も是非家でも作ってみたい!と嬉しいお言葉も掛けていただけました。

12日は、お菓子によく使われる、小麦粉、米粉、お砂糖について深く掘り下げてみようと言う内容で、1時間びっちりお話させていただきました。
もちろんこちらからの一方通行ではなく、お客様がそれぞれ抱いていた疑問質問にその都度お答えさせていただきました。
普段から触れる機会の多い材料の話だったので、皆さん本当に熱心に聞いて頂きホットな講義となりました。

明日13日はいちご大福体験二日目です。
初日以上に段取り良く、楽しい講習になるよう準備してお待ちしております!

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Twitter https://twitter.com/seikando_info


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

講師もドキドキ!? 亀山まちゼミ

2月11日から13日までの間、生甘堂では亀山まちゼミが行われております。

まちゼミとは?
お店の店主(スタッフ)が講師となりプロならではの専門的な知識や情報、コツを受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミです。
生甘堂では11日13日にいちご大福体験、12日には美味しいお菓子の材料学と題して2種類の講座を設けました。

1日目は時間配分等に心配がありましたが、14時からのコース、15時半からのコース共にほぼ時間通りにすすめることが出来ました。
今回の講座用に調整した、レンジでも美味しい大福作りが出来る配合で、来ていただいたお客様も是非家でも作ってみたい!と嬉しいお言葉も掛けていただけました。

12日は、お菓子によく使われる、小麦粉、米粉、お砂糖について深く掘り下げてみようと言う内容で、1時間びっちりお話させていただきました。
もちろんこちらからの一方通行ではなく、お客様がそれぞれ抱いていた疑問質問にその都度お答えさせていただきました。
普段から触れる機会の多い材料の話だったので、皆さん本当に熱心に聞いて頂きホットな講義となりました。

明日13日はいちご大福体験二日目です。
初日以上に段取り良く、楽しい講習になるよう準備してお待ちしております!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

亀山大市 いちご大福現る

毎年、亀山で催される大市に今年もお菓子の出品いたしております。

店売りでは1つ180円+税ですが、大市価格で4個入税込750円で販売しています。数に限りがありますので、お求めはお早めに!
いちご大福4個入り、750円(税込)

お赤飯 少パック 300円(税込)
IMG_0532

販売場所は地図の示す場所、会場内一番東側となっております!
(※ 地図は去年のものですが場所は合ってます)
IMG_4235-0

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Twitter https://twitter.com/seikando_info


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

亀山大市 いちご大福現る

毎年、亀山で催される大市に今年もお菓子の出品いたしております。

店売りでは1つ180円+税ですが、大市価格で4個入税込750円で販売しています。数に限りがありますので、お求めはお早めに!
いちご大福4個入り、750円(税込)


お赤飯 少パック 300円(税込)
IMG_0532

販売場所は地図の示す場所、会場内一番東側となっております!
(※ 地図は去年のものですが場所は合ってます)
IMG_4235-0


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

亀山まちゼミ

本日より受付を開始しました「亀山まちゼミ」ですが、大変ご好評いただき、「いちご大福の体験コース」 2月11日分・13日分共に只今を持って受付終了いたしました。
たくさんの申し込みどうもありがとうございました!!

12日の材料学講座「講座番号29」はまだ空きがありますので、絶賛受付中です!

今後追加の講座を設けられるか検討していますので、追加の際はこちらのホームページに発表させていただきます。
どうぞ宜しくお願いします。

店主 伊藤正博

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Twitter https://twitter.com/seikando_info


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

亀山まちゼミ 受付状況

本日より受付を開始しました「亀山まちゼミ」ですが、大変ご好評いただき、「いちご大福の体験コース」 2月11日分・13日分共に只今を持って受付終了いたしました。
たくさんの申し込みどうもありがとうございました!!

12日の材料学講座「講座番号29」はまだ空きがありますので、絶賛受付中です!

今後追加の講座を設けられるか検討していますので、追加の際はこちらのホームページに発表させていただきます。
どうぞ宜しくお願いします。

店主 伊藤正博


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

お年賀の上生菓子できました!

本年も残すところ数日となってまいりました。

生甘堂では新年にふさわしいこちらの生菓子をご用意いたしました。

老松 メレンゲと小豆羊羹を合わせた東雲羊羹を黒胡麻を練り込んだ村雨ではさみ、包丁で仕上げました。
    アクセントに淡雪を配し雪を表す。

若竹 蒸した百合根と白餡を合わせた百合根煉切できんとん仕上げにしてみました。
    普段の煉切よりもつなぎが少なく、口の中でスッとほぐれ溶ける食感をお楽しみください。

紅梅 煉切製、紅と白のめでたい色合いで仕上げてあります。

舞鶴 薄く延ばした雪平生地に淡赤の羊羹を流し合わせた生地で、白餡を円く包みあげました。

ころ柿 あんぽ柿を練り込んだ特製柿餡を求肥で包み、らくがん生地をまぶして成形。
     ヘタには羊羹を絞りシナモンでお化粧してあります。

申  どうしても尻尾のクルッとした感じを出したくて型から手作り
    桃山製のかわいい申です、中は小豆こし餡。

家族団らんのひと時、帰省のお土産、お年賀のご挨拶に生甘堂のお菓子、いかがですか?

年末年始は休まず営業しております。
営業時間は次のとおりです

12月30日 8時~19時まで
12月31日 8時~19時まで
1月1日 9時~17時まで
1月2日 8時~18時まで
1月3日 8時~18時まで
1月4日 8時~19時まで
1月5日6日 お休みします。

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Twitter https://twitter.com/seikando_info


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

いい天気です。お彼岸です。

本日、火曜日ですが通常営業しておりま〜す。
おはぎにいばら餅、赤飯に彼岸団子・餡の入ったお餅、各種取り揃えて、皆様のご来店お待ちしております。
ご好評いただいている敬老セットも明日まで販売しております、まだ間に合いますよ!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

暑さ寒さも?

平年ですと残暑厳しい時期ですが、今年はすでに秋の心地良い日が続いております。(ちょっと雨も多いですが…)

心地よい秋風を感じながら生甘堂のおはぎはいかがでしょうか?
今年も4種のおはぎをご用意。

自家製餡で、あっさりとした口当たりの 「こ・し・あ・ん」
生甘堂謹製、丁寧に練り上げた自慢の 「つ・ぶ・あ・ん」
中にこし餡を包み、香ばしい香りと味わい 「き・な・こ」
煎った香りとつぶつぶとした食感を味わえる 「く・ろ・ご・ま」
おはぎ各種 1個170円となっております。

また、暑さ寒さも彼岸までと言われております
夏の冷菓「麩まんじゅう」も最終の仕込みとなりました。
あのモチモチっとした食感も今シーズンの食べ納め。
この夏麩まんじゅうを食べそびれた方、最後にもう一度食べておきたい方、お待ちしております。
麩まんじゅう 1個170円

お彼岸ですので、火曜日22日も通常営業いたします。


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando