11月17日地元の高校

11月17日地元の高校
亀山高等学校 総合生活科 食物文化系列 3年生の和菓子実習に行ってきました。

普段は、小中学生の実習がほとんどだったのでどうなるか心配…

前半話が長すぎて、後半少しバタつきましたが、なんとか無事終えられました。

流石高校生だけあって皆の動きもスムーズで、こちらの段取りの悪さもカバーしてもらい助かりました。
本当はもっと話出来ればと思ったのですが、若い子に長話は禁物!
こちらが色々勉強になる実習でした。

#生甘堂
#いがぐり
#大福
#練り切り
#練切
#紅葉
#銀杏
#亀山
#高校生


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

歌舞伎など嗜んでみる

一月ほど前になりますが、休みを利用して東京まで足を延ばす。
目的は地元亀山所縁のお話「霊験亀山鉾 -亀山の仇討-」の観劇

長男の自由研究の手伝いで亀山歴史博物館を訪れた際、この歌舞伎のチラシを見つけ、ネットで下調べ。
知れば知るほど興味津々…
何も知らずに目にしていた母校亀山中学校近くに立つ石碑に、この様な物語があったなんて!

初めてながらイヤホンガイドのおかげで解りやすく楽しめました!

ロビーでは亀山物産の売店に瑞宝軒さんと関の戸さんのお菓子に茶気茶気さんのお茶・カメヤマローソクが並んでる!
生甘堂も頑張らないと!

型の有る芸能は何かお菓子に通ずるなと、今後のお菓子作りに良い刺激とヒントになりました!

せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

まかないおやつ

まかないおやつ

流した寒天を包丁でカットするのですが、表面の状態を整えるために薄く削ぎます。
薄く削いだ寒天を食べやすい様にクルクル巻いておやつに…
サファイア・ダイヤに琥珀・翡翠。ライチにルビーに……⁉︎
初めて見る黄色とグリーン⁈
新しい鉱山を掘り当てたのか?

ただ今鋭意発掘中!
カミングスーンですぞ!

#宝石
#宝石糖
#生甘堂
#新色
#カミングスーン
#琥珀糖
#無添加
#和菓子
#手作り


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

宝石糖のコマーシャル

何度もクドいほどの告知して申し訳ありません。もう少しだけ…
宝石糖の紹介動画を作ってみましたのでご覧ください。

おかげさまで好評いただいております宝石糖、現在6種類ですが新たな宝石も鋭意発掘中です!
大きな原石を見つけ次第、皆様にきらめく宝石をお届けいたします!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

☆キラキラ☆の新商品出来ました!

キラキラ宝石のようなお菓子 「宝石糖」 6種類揃いました!

素材は「艶干し錦玉」
寒天を固めて包丁し、表面を乾燥させた非常にシンプルですがとっても美味しいお菓子
表面のシャリシャリ感と中のトロッとした食感がたまらない。ついつい二つ三つと手が出ちゃう!
私自身が大好きなお菓子、是非みなさんに味わっていただきたく、生甘堂謹製の「宝石糖」を調製いたしました!
味は全部で6種類

寒天と白ザラメ、水以外使用しないプレーンな  「ダイヤモンド Diamond」
ミントリキュールで爽やかで心安らぐな香り   「サファイア Sapphire」
チェリーリキュールで甘く乙女の香り      「ルビー Ruby」
ライチリキュールで気高い香り         「アメジスト Amethyst」
亀山で育まれた亀山茶葉100%        「翡翠 Jade」
幻の亀山紅茶「べにほまれ」を贅沢に使用    「琥珀 Amber」

各色150円(税別)
6色Mixは300円(税別)

食べられる宝石いかがですか?

せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

宝石糖 6種類揃いました!

宝石糖 6種類揃いました!

#ダイヤ 純糖
#琥珀 亀山紅茶
#翡翠 亀山茶
#サファイア ミント
#アメジスト ライチ
#ルビー チェリー

各種共 1個150円
6色入り 300円
いずれも税抜

絶賛販売中で〜す!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

寒天と白ザラメに水、チェリーのリキュールでほのかに香る宝石糖「ルビー」優しいく激しく輝く情熱の赤!

寒天と白ザラメに水、チェリーのリキュールでほのかに香る宝石糖「ルビー」優しいく激しく輝く情熱の赤!

艶干し錦玉とは

寒天を固めて包丁し、表面を乾燥させた非常にシンプルですがとっても美味しいお菓子
表面のシャリシャリ感と中のトロッとした食感がたまらない。ついつい二つ三つと手が出ちゃう!
私自身が大好きなお菓子、是非みなさんに味わっていただきたく、生甘堂謹製の艶干し錦玉「宝石糖」を調製いたしました!

#艶干し錦玉
#寒天
#ザラメ
#ルビー
#宝石
#誕生石
#7月
#チェリー
#さくら
#気品
#ほのか
#香り
#宝石糖
#生甘堂
#無添加 @ 生甘堂


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

寒天と白ザラメに水、ライチのリキュールでほのかに香る宝石糖「アメジスト」気高い紫の輝きが特徴です!

寒天と白ザラメに水、ライチのリキュールでほのかに香る宝石糖「アメジスト」気高い紫の輝きが特徴です!

艶干し錦玉とは

寒天を固めて包丁し、表面を乾燥させた非常にシンプルですがとっても美味しいお菓子
表面のシャリシャリ感と中のトロッとした食感がたまらない。ついつい二つ三つと手が出ちゃう!
私自身が大好きなお菓子、是非みなさんに味わっていただきたく、生甘堂謹製の艶干し錦玉「宝石糖」を調製いたしました!

#艶干し錦玉
#寒天
#ザラメ
#アメジスト
#宝石
#誕生石
#2月
#ライチ
#気品
#ほのか
#香り
#宝石糖
#生甘堂
#無添加 @ 生甘堂


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

定休日を利用して東京まで足を延ばす。

定休日を利用して東京まで足を延ばす。
目的は地元亀山所縁のお話「霊験亀山鉾 -亀山の仇討-」の観劇

長男の自由研究の手伝いで亀山歴史博物館を訪れた際、この歌舞伎のチラシを見つけ、ネットで下調べ。
知れば知るほど興味津々…
何も知らずに目にしていた母校亀山中学校近くに立つ石碑に、この様な物語があったなんて!

初めてながらイヤホンガイドのおかげで解りやすく楽しめました!

型の有る芸能は何かお菓子に通ずるなと、今後のお菓子作りに良い刺激とヒントになりました!

#亀山
#歌舞伎
#片岡仁左衛門
#国立劇場
#歌舞伎みたよ
#霊験亀山鉾
#亀山の仇討


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

寒天と白ザラメ、そして貴重な亀山紅茶「べにほまれ」を贅沢に使用した深い味わいの紅茶で調製した「琥珀」

寒天と白ザラメ、そして貴重な亀山紅茶「べにほまれ」を贅沢に使用した深い味わいの紅茶で調製した「琥珀」
濃い水色をキューブに切り出した食べられる紅茶です。

艶干し錦玉とは

寒天を固めて包丁し、表面を乾燥させた非常にシンプルですがとっても美味しいお菓子
表面のシャリシャリ感と中のトロッとした食感がたまらない。ついつい二つ三つと手が出ちゃう!
私自身が大好きなお菓子、是非みなさんに味わっていただきたく、生甘堂謹製の艶干し錦玉「宝石糖」を調製いたしました!

#艶干し錦玉
#寒天
#ザラメ
#亀山紅茶
#紅茶
#べにほまれ
#kiseki
#宝石
#琥珀
#コハク
#宝石糖
#生甘堂
#無添加


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan