Tag: いちご

今シーズン最後のいちご。

今シーズン最後のいちご。
購入先は車で10分程のこうちく男爵さん。

5月の末まで艶々の新鮮ないちごが手に入りありがたい限りです。
いちご大福はすでに終了していますが、このいちごはアイスくずバーのストックの為の物。
鮮度抜群のうちにヘタを取って、すぐ冷凍!
冷凍後ヘタの残り部分を包丁で丁寧に処理、冷凍してある為、梅のヘタ取り同様簡単に処理出来、果肉も痛まない。
処理が済んだら小分けの密封容器に分け出番まで冷凍保存!

美味しいアイスくずバー🍓になるのだぞ!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

アイスくずバー 発売中です!

アイスくずバー みかん 1本160円
甘さと酸味が絶妙なハーモニー、果肉もたっぷり贅沢なアイス。

アイスくずバー もも 1本160円
甘い甘い桃の果実をサイコロに切りアイスに散りばめました。。

アイスくずバー いちご 1本160円
地元農家「こうちく男爵」さんのいちごをたっぷり使った贅沢なアイス。練乳を薄く流しいちごミルクに仕上げました

新商品の為サービス価格、1本160円で販売しております!

アイスくずバー あずき 1本130円
甘さ控えめで好評な生甘堂自家製粒あんをアイスに仕上げました。
井村さんトコのあのアイスよりずっと柔らかくて歯に優しいよ!

アイスくずバー 亀山茶 1本130円
亀山茶を微粉末にして、たっぷり贅沢に練り込みました。濃厚な味わいがクセになる!。

アイスくずバー 甘酒 1本130円
夏の季語でも有る甘酒を冷た〜いアイスに仕上げました!。飲む点滴とも言われる甘酒で熱中症対策に是非どうぞ!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

こうちく男爵さんのイチゴだよ!

今年から生甘堂で使用するいちごは全て、津市高野尾にある「こうちく男爵」さんで仕入れてます。
品種は三重のいちご「かおり野」
適度な酸味と甘さ、何よりジュースィーな果汁!
いちご大福に色々ないちごを試してきましたが、生甘堂の大福には「かおり野」が一番合うようです。
こちらで購入するいちごは粒も揃っていて、何より生産者から直接購入出来る為、新鮮で果肉もしっかり!
制作過程で痛むことも無く、美味しいままお客様にお届け出来るようになりました。
わふわもっちりの雪平生地が、口どけの良い白あんとほのかな酸味を包み込み、一口頬張ると溢れる果汁がスーッと喉まで運ぶ。
「生地・あん・酸味・果汁」四身一体カルテット!


行くっきゃない!

こうちく男爵さんの詳細はこちらで
http://www.koutiku-dansyaku.com
https://www.facebook.com/kouchiku.d/
いちご狩りもやってるぞ!

#いちご
#イチゴ
#苺
#こうちく男爵


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

15日朝から花菖蒲作りで久居に出向いて居たかと思えば、午後からは母校昼生小学校にて放課後お菓子教室。

15日朝から花菖蒲作りで久居に出向いて居たかと思えば、午後からは母校昼生小学校にて放課後お菓子教室。

まちゼミでお馴染みのいちご大福作り!
参加者25名中21名が1・2・3年生というかなりの低学年シフト!
だが、心配をよそに皆上手に包んで美味しそうないちご大福が完成?
記念に班ごとにパチリ?

掲載許可の確認できなかったので我が子だけ顔出し⁉︎


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

お菓子づくり教室 in お伊勢さん菓子博

このところお菓子の講習の募集ばかりしております。

今回のお菓子教室の募集は、4月21日〜5月14日まで県営伊勢サンアリーナで開催される
「お伊勢さん菓子博 2107」に於きまして述べ10日間開催されるお菓子教室です。

生甘堂の担当日は、4月29日 土曜日

10:30〜11:30
13:00〜14:00
14:30〜15:30
16:00〜17:00

以上、4回の講座を予定しております。

お菓子教室の詳しい案内は公式ホームページを御覧ください。
http://www.kashihaku-mie.jp/news/1686/

生甘堂のお菓子教室、内容は「かんたん!いちご大福」
お手軽な配合、お手軽な手順

混ぜて・チンして・つつんでポン!

お家でもできる簡単レシピで皆様のご参加をお待ちしております。
ご応募は先着順ではなく、抽選となっております。

募集期間は 2017年2月10日〜3月10日まで!
コチラに掲載している応募用紙兼、チラシはお店でも配布しております。
皆様のご応募お待ちしております。

kashidukuri_bosyu01

kashidukuri_bosyu02


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

カメさんいちご大福 !?

今年も亀山大市にお菓子出店しております。
場所は毎年同じ、会場一番東側

大市特製
カメさんいちご大福
4個セット 800円 税込

カメさんいちご大福
いちご桜餅
4個セット 800円 税込


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

春のうららの♪桃の節句

今日は本当にいい天気で気持ちのいい桃の節句!
桜餅、三色団子、いちご大福
春のお菓子が皆様をお待ちしております。

写真のいちご大福は本日企業様から頂いた注文分。
桜餅は市内の保育園様からのご注文。
生甘堂では、多めのご注文も承っております!

ちなみにイチゴも新鮮な物を使用、傷がつかないよう丁寧に下準備!

赤い輝きが宝石のようにキラキラ輝いて美味しそうでしょ~♪


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

講師もドキドキ!? 亀山まちゼミ

2月11日から13日までの間、生甘堂では亀山まちゼミが行われております。

まちゼミとは?
お店の店主(スタッフ)が講師となりプロならではの専門的な知識や情報、コツを受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミです。
生甘堂では11日13日にいちご大福体験、12日には美味しいお菓子の材料学と題して2種類の講座を設けました。

1日目は時間配分等に心配がありましたが、14時からのコース、15時半からのコース共にほぼ時間通りにすすめることが出来ました。
今回の講座用に調整した、レンジでも美味しい大福作りが出来る配合で、来ていただいたお客様も是非家でも作ってみたい!と嬉しいお言葉も掛けていただけました。

12日は、お菓子によく使われる、小麦粉、米粉、お砂糖について深く掘り下げてみようと言う内容で、1時間びっちりお話させていただきました。
もちろんこちらからの一方通行ではなく、お客様がそれぞれ抱いていた疑問質問にその都度お答えさせていただきました。
普段から触れる機会の多い材料の話だったので、皆さん本当に熱心に聞いて頂きホットな講義となりました。

明日13日はいちご大福体験二日目です。
初日以上に段取り良く、楽しい講習になるよう準備してお待ちしております!

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Twitter https://twitter.com/seikando_info


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

いちご大福がそろそろ終わり

行楽に向う方が羨ましい良いお天気!

生甘堂では、ちまき、柏餅、いばら餅など取り揃えて皆様のお越しをお待ちしています。

それから、良いいちごが入手し難くなってきた為、今シーズンのいちご大福がそろそろ終わりを迎えそうです。
ゴールデンウィーク中ならまだ間に合う!
今シーズンいちご大福を食べてない方、食べ足りない方、どうぞご来店お待ちしております。

キラキラ光るいちごも食べおさめですぞ!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando

綺麗な赤が輝いています。

今年もいちご大福の季節がやって来ました。
綺麗に色づいた赤いイチゴと真っ白ふわふわに仕上げた雪平生地のコントラスト
白と赤、甘味と酸味の絶妙のバランスをご賞味あれ!!

image


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
亀山あきないブログ http://kameyama-shop.jp/seikando/
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
Google+ https://plus.google.com/+Okashiyasan
Twitter https://twitter.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan
Instagram https://www.instagram.com/seikando