Category: おかしの話

お菓子の話をしよう

コミュニティでの和菓子出張講座

コミュニティでの和菓子出張講座
6月は水ようかん、今回はいがぐり大福づくり!

みなさん馴れた手つきで無事終了!

生甘堂では、年2回「亀山まちゼミ」としてお店で講師をしていますが、出張講座も承っております!

皆さんご都合と私の都合が合えばですが…
興味のある方は一度お問い合わせください!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

虫の音

虫の音

薯蕷饅頭製
中はこし餡

ススキは手描きの一発勝負、習字は得意ではありませんが、面相筆ぐらいならなんとか扱えます…

「鈴虫の 羽根に見立てた ごま二粒」

ちなみに虫の音は外国の方にとってはノイズに聞こえるそうです。

#虫の声
#虫の音
#薯蕷饅頭
#鈴虫
#すずむし
#面相筆
#ごま


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

重陽

重陽

練切製
中はこし餡

ヘラと細工箸で仕上げてあります。

#上生菓子
#和菓子
#菊
#練切
#重陽
#菊の節句


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

栗山

栗山

羊羹で栗をコーティングして栗の山脈をつくり上段に錦玉(寒天)を流し合わせました。

金箔のアクセントが少しエレガントに趣に。

#栗
#羊羹
#ようかん
#寒天
#錦玉
#金箔
#上生菓子
#和菓子


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

生甘堂のまちゼミも明日9月3日(日)から始まりま〜す!

生甘堂のまちゼミも明日9月3日(日)から始まりま〜す!


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

五十鈴川 錦玉製(寒天)

五十鈴川 錦玉製(寒天)
玉砂利は煉切製、鮎は抹茶羊羹
8月の生菓子として販売中です!

#五十鈴川
#鈴鹿川
#鮎
#きんぎょく
#錦玉
#和菓子
#上生菓子
#生菓子
#生甘堂


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

毎年この季節になりますと、亀山市の中学生が職場体験にやってきてくれます。

毎年この季節になりますと、亀山市の中学生が職場体験にやってきてくれます。
今年も女子6名の生徒さん。

初日は毎年大掃除、季節も良く大掃除にはうってつけです。
拭き掃除、水で掃除、整理整頓、店・工場しっかり頑張ってもらい、ビカビカになりました。
火曜は休んで、明日から金曜日までお菓子作り頑張ってもらいます。


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

本誠に申し訳ありませんが、本日菓子博参加の為臨時休業とさせていただきます。

本誠に申し訳ありませんが、本日菓子博参加の為臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

シンボル展示用のInstagram、私が投稿してたりします…

シンボル展示用のInstagram、私が投稿してたりします…


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan

4月29日、お伊勢さん菓子博2017に於いてお菓子作り教室の先生をしてまいりました。

4月29日、お伊勢さん菓子博2017に於いてお菓子作り教室の先生をしてまいりました。

この日のために用意した材料・配合・道具を持っていざ教室開始!
拙い教え方にも関わらず、皆さん上手に作業を進めて頂き、大きなトラブルも無く無事4組とも終了!

餅の作業台となる板も前日に作成。天竺木綿の裁断からアイロンがけ、フチの仕上げにミシンでダダダ!
10組分作るのにかなりの時間を費やしてしまいました…

今回は助手に長男(8才)を同伴、準備の手伝いから写真撮影までよく働いてくれました。
中々良い写真が撮れていたので、次の機会にあげてみたいと思います。

ご参加いただいた皆さんありがとうございました。


せいかんどう

〒519-0134
三重県亀山市中庄町714‐10
電話 0595-82-1011
Fax 0595-83-4733
メール info@okashiyasan.com
営業時間 9:00~18:00
定休日 月・火曜日


ホームページ http://okashiyasan.com
Instagram https://www.instagram.com/seikando
Facebook https://www.facebook.com/seikando
Youtube http://www.youtube.com/okashiyasan
X https://x.com/seikando_info
LINE@ https://page.line.me/okashiyasan